ミリオンゴッド神々の凱旋で朝イチ1480G当選の報告が増えてきているとのこと。
自分の周り(関東・東海)も含め、かなり報告が増えたのですが、最近凱旋で朝イチ据え置き天井も抜けて当日1480Gで当たる台が増えまくってるっぽいです。心当たりのある方々はリセット天井狙いをする際にはご注意下さい。って何の根拠も理由も詳しい事は知りませんが、何件か自分の目でも確認してます。
— 銀太郎@スロマガ (@gintarou777) August 28, 2020
一応、補足しておくとこんな感じの履歴です。
1枚目、
前日当たりなし101Gヤメ、当日1508G当選。
2枚目、
前日144Gヤメ、当日1507G当選。 pic.twitter.com/LYaU2BT7W2— 銀太郎@スロマガ (@gintarou777) August 28, 2020
これ去年あたりから、同じ現象起きてます。
それも天井抜けるときは、いつも同じ台なので、店員が当てたとは考えにくいです。
確認しただけでもこの1年で10回。仲良い社員さんに聞いても、回してないしこの台だけいつもクレームくるからデータランプの故障だと思いきや、それも違うとの事でした。— 天翔(たかと) (@takato0215) August 28, 2020
自分の知ってる凱旋の特定の台は今年の4月頃から15回以上それが起こってます。ただイベントで6入れるとちゃんと6の挙動してますね。それでも1000ハマれば1000越えちゃうんでしょうけど
— パコ谷 (@R8is93V2i1jjMlr) August 28, 2020
自分が行ってる店でも当日1480いってる特定台確認してます。
ジャグラーに4使わないぼった店なのでおかしいなーと思ってる。
店名と台番晒してもいいんだけどねw— ササニシキ (@gummo1989) August 29, 2020
・ 電源オフ時は、内部の電池を使ってメモリに電源を供給する
・ 内部の電池が劣化したため、夜間の電源オフの間にメモリのデータが消えてしまい、ラムクリ状態に
・ ラムクリ時の天井が1000でなく1480になるかは内部仕様なので不明だが、凱旋は設置期間が長いため、電池の劣化は十分に考えられる— サイッチー@スロ中年 (@saitchymws) August 29, 2020
そのため対策としてはこの現象を一度でも確認した台は宵越し狙いはしないことでしょうか
ちなみに僕は凱旋の800があってもスルーして絆2の青田刈りを選ぶ養分なので影響ゼロです😅
— サイッチー@スロ中年 (@saitchymws) August 29, 2020
あとこの理屈でいくと、沖ドキもかなり設置期間が長いのでリセットしていないのに毎朝リセット挙動になるみたいなこともあるかも
まあリセットだけで打てる機種ではないですが😅
激アツなのはリノタイプですが、あれが毎朝ラムクリとかになったらホールは迷わず稼働停止にするでしょう
— サイッチー@スロ中年 (@saitchymws) August 30, 2020
![](https://slotkaku.com/wp-content/uploads/2020/04/chan.039.jpg)
こんな情報があると朝イチ凱旋なんて怖くて打てたもんじゃないな・・