2023年7月24日に導入開始されたSammyのパチスロ機「Lバイオハザードヴェンデッタ」のAT・ボーナスについての解析まとめです。
コンテンツ
AT ヴェンデッタモード
基本性能
| 性能 | ||
| 純増 | 約2枚/G | |
| 初期G数 | 40G+α | |
| 消化中の抽選 | ハズレ連 | ロックオンプレート |
| レア役 | ゲーム数上乗せ・クリーチャーバトル | |
| BAR揃い | ATセットストック | |
| ゲーム数消化後 | 引き戻しバトルへ | |
| 平均獲得枚数 | 約510枚(プレミアムヴェンデッタモードを除く) | |
ロックオンプレート
ハズレ連、レア役で突入するクリーチャーバトルの高確率状態。
表示の場所が第一停止の押し順ベルを引くとチャンスベルとなり、クリーチャーバトルを抽選。
最低3G保証。ロックオンプレート中のレア役で3か所全てCHANCEになることも。
クリーチャーバトル
上乗せorボーナスを掛けたバトルタイプのCZ。
引き戻しバトル(継続バトル)
ATのG数消化後に必ず突入。4G継続。
| 引き戻しバトル | |
| 対戦相手 | 期待度 |
| ディエゴ | 低 |
| マリア | 中 |
| アリアス | 高 |
消化中のベルとレア役でATを抽選。
AT終了までアリアスだけが出現する「リベンジループ(継続率85%)」も存在。通常時にハマるほど突入期待度が高くなる模様。
バレットボーナス
バレットボーナスは差枚数管理型の擬似ボーナス。
| 性能 |
| 純増約4枚/G |
| 差枚数管理 |
| 初期差枚数100~300枚 |
| 消化中はATのゲーム数上乗せ抽選 |
| 終了時は必ず10G以上のATゲーム数を上乗せ |
ヴェンデッタボーナス
ヴェンデッタボーナスは継続タイプの擬似ボーナス。青7揃いなら20Gのエピソード後にスタート。
| 性能 | ||
| 純増 | 約4枚/G | |
| 初期ゲーム数 | 10G/セット+ハザードゾーン(5G+α) | |
| 消化中の抽選 | ボーナス中 | ハザードゾーンG数上乗せ |
| ハザードゾーン中 | ボーナス引き戻し抽選 | |
| 1Gあたり約1/3.5で引き戻し | ||
| 平均継続 | 赤7揃い | 約5セット |
| 青7揃い | 約7セット | |
| 10セット目到達 | ATセットストックを獲得 | |
初回はロケットランチャーアイコンを獲得するため単発終了はない。
| 告知パターン(サブ液晶で選択可) | |
| チャンス告知 | 武器の種類で期待度を示唆 |
| PUSH告知 | PUSHボタン出現でセット継続に期待 |
| シンプル告知 | 告知発生でセット継続 |
クラッシュフリーズ
G数上乗せの次レバーONで「クラッシュフリーズ」が発生する可能性あり。
発生時は上乗せゲーム数が格上げとなる。
クラッシュフリーズは3段階まで存在し、3段階まで発生で3ケタ上乗せ濃厚。
エンディング
AT中に「有利区間の差枚数が残り128枚に到達(差枚+2272枚)」でエンディング発生となる。
また、「1度のATで一撃2700枚獲得」でもエンディング発生の権利を獲得。
権利獲得後も有利区間の差枚数が残り128枚に到達するまではAT継続の可能性がある。
エンディングは差枚数100枚獲得まで継続。消化後は一旦ATが終了。その後の通常モードは必ず「超天国」へ。
モード「超天国」は128G以内のAT当選濃厚。更に50%以上で上位AT「プレミアムヴェンデッタモード」に突入(高設定ほどPVM当選率優遇)。
超天国中はアリエゴバトルでPVMの当否を告知。
アリエゴバトルの発生が遅いほどPVMの期待度がUP。
アリエゴバトル勝利でPVM、敗北で通常ATとなる。
上位AT プレミアムヴェンデッタモード
エンディング後、一度通常を挟んで突入の可能性があるプレミアムAT。
| 性能 | ||
| 突入契機 | エンディング到達後の50%以上 | |
| 純増 | 約4枚/G | |
| 初期ゲーム数 | 40G+α | |
| 消化中の抽選 | ハズレ1回 | ロックオンプレート |
| レア役 | ゲーム数上乗せ・ロックオンプレート | |
| BAR揃い | ATセットストック | |
| ゲーム数消化後 | 引き戻しバトルへ | |
| セット継続率 | 約90%以上 | |
| 期待獲得枚数 | 約3600枚(PVM突入時点から) | |




