
2020年5月11日導入、山佐のスロット「パチスロモンキーターン4」の設定示唆演出、設定差のある部分、設定推測・判別に役立つ情報をまとめています。
SGメダル(AT終了画面)
AT終了画面(右画面)で「SGメダル」が出現する場合あり。
蛙(ケロット柄)メダルの場合は蛙ボイスが発生、他のメダルでも効果音あり。
エンディング中ではレア役を引くほど出現率が上がるようです。
メダルパターン | 示唆 |
なし | 示唆なし |
青メダル![]() |
偶数設定示唆 |
黄メダル![]() |
高設定ほど出やすい |
銅メダル![]() |
設定2以上確定 |
銀メダル![]() |
設定3以上確定 |
金メダル![]() |
設定4以上確定 |
ケロット柄メダル![]() |
設定5以上確定 |
虹メダル![]() |
設定6確定 |
金と銅を間違えないよう注意!
ATラウンド画面(ラウンド開始画面)

ATラウンド画面で「虹河ラキ」出現で設定5以上確定。
虹河ラキ
上記ラウンド画面の他、いかなる場合でも「虹河ラキ」や「虹河ラキのボイス」が出現・発生で設定5以上確定となります。
AT初当たり確率
設定 | AT |
1 | 1/381.7 |
2 | 1/318.8 |
3 | 1/315.8 |
4 | 1/239.2 |
5 | 1/210.7 |
6 | 1/160.4 |
設定6は圧倒的にAT初当たりが軽くなっています。
高設定ほど「引き戻しモード」が選択されやすく、通常時の「超抜チャレンジ」にも当選しやすいことが関係している模様。
ボート(スイカ)確率
設定 | ボート |
1 | 1/55.5 |
2 | 1/54.6 |
3 | 1/53.7 |
4 | 1/52.9 |
5 | 1/52.0 |
6 | 1/51.2 |
設定差のある小役は「ボート」のみ。高設定ほど出現しやすくなっています。
モード別の規定ゲーム数
- モードA時に100G・300G・500G・700G台でゲーム数解除
- モードB時に200G・400G台でゲーム数解除
詳細は判明していませんがこれらは高設定挙動のようです。
レア小役によるAT直撃
レア小役契機でATに直撃した場合は高設定期待度UP。
以上、パチスロモンキーターン4の設定示唆演出、設定差の情報でした。